卓球において、サーブは重要です。特に、下回転や横下回転などはレシーブしにくく、重宝されています。
それらに比べて、上回転はあまり存在感がなく、軽視されがちです。でも、実際はすごく使えるサーブです。
この上回転は、下回転やナックルに織り混ぜて使うと、とても効果的です。また、横上回転よりも、簡単に使いこなせて便利です。
今回は、そういった上回転サーブの特徴や、出し方を解説します。
→【期間限定】上回転サーブをマスターして卓球が上達する方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る
上回転サーブ(アップサーブ)とは
上回転サーブとは、強い前進回転のかかったサーブのことです。別名、「アップサーブ」とも言います。
前進回転とは、ボールの進行方向と同じ向きの回転のことです。
特徴は、バウンドが弾みやすく、ボールが伸びることです。「ボールが伸びる」とは、相手コートでのバウンド後に、ボールのスピードが加速することです。よって、短いサーブを出すことはむずかしいです。エンドラインぎりぎりにバウンドする長いサーブで、相手を詰まらせたり、振り回したりして揺さぶります。
また、相手のラケットに当たると上方向に飛ぶので、浮いたボールが返ってきやすいです。ただ、弱い回転だと簡単に打たれてしまいます。ゆえに、強い回転をかける必要があるのです。
このように、強い前進回転のかかったサーブのことを、上回転サーブ・アップサーブといいます。
→【期間限定】アップサーブを習得して卓球が上手くなる方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る
上回転サーブ(アップサーブ)の出し方
ここからは、各サーブでの上回転の出し方を解説します。
上回転を出すサーブには、巻き込みサーブと、順回転サーブがあります。
巻き込みサーブでの出し方
最初に、巻き込みサーブでの出し方を解説します。
こちらの方が、順回転サーブよりも簡単です。なぜなら、握り方がフォアハンドを打つときと同じだからです。この形で打つと、必然的に前進回転になるので、やりやすくなるのです。
まず下の写真のように、ラケットを握ります。
フォアハンドを打つときと、同じ握り方です。
トスを上げ、テイクバックを取ります。そして、ボールの後ろ(右)または右上を、前方向に強くこすって打ちます。
打つ瞬間に、指に力を入れて柄を強く握ると、回転量が増えます。
前述した通り、上回転はボールが弾みやすいので、打つ位置はできるだけ低くなるようにします。
こうすることで、弾みを抑えることができます。
巻き込みサーブでの上回転は、ラケットを前方向に振るので、スピードが速く長いものを出せます。
そのためには下図のように、打球点と自陣コートでのバウンドを、できるだけ近づけるのがコツです。
サービスエースを狙ったり、強い回転をかけようとしたりして、前へ打つ意識が強いとミスをしやすいです。なので、自陣コートでバウンドさせる位置にだけ、意識を集中させてください。
フォロースルーは、流れのまま振り抜きます。他の回転と同じフォロースルーに揃えておきましょう。台の下に隠したり、打球面を上に向けたりしても良いです。
以上が、巻き込みサーブでの上回転の出し方です。
順回転サーブでの出し方
次に、順回転サーブでの出し方を解説します。
順回転サーブで上回転を出す場合は、下の写真のように、ラケットを握ります。
トスを上げ、テイクバックを取ります。そして、ボールの後ろ(右)や斜め右下を、下から上にこすって打ちます。
バウンドが弾みやすいので、巻き込みサーブと同様に、ボールを打つ位置はできるだけ低くします。
順回転サーブでは、ラケットの角度が斜めになるので、上回転よりも横上回転のほうが出しやすいです。また、前に押し出すようなスイングができません。なので、スピードのある速いサーブには不向きです。短いサーブを出しましょう。
上回転だとバレないようにするために、フォロースルーの工夫は必須です。打った後、下回転のときと同じように、打球面を上に向けると良いです。
以上が、順回転サーブでの上回転の出し方です。
→【期間限定】上回転サーブの出し方やコツを押さえて卓球が上達する方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る
まとめ
ここまで解説したように、卓球の上回転サーブの特徴や出し方は、以下の通りです。
卓球の上回転サーブ(アップサーブ)の特徴
・強い前進回転のかかったもので、バウンド後にボールが加速する
・台上で2バウンドする、短いサーブを出すのがむずかしい
・順回転サーブよりも、巻き込みサーブのほうがやりやすい
卓球の上回転サーブ(アップサーブ)の出し方
・ボールの後ろ(右)もしくは右上、斜め右下をこすって打つ
・バウンドが弾みやすいので、低い位置で打球する
・長く速い上回転は、打球点と自陣コートでのバウンドまでの距離を縮める
上回転サーブは、試合の終盤で相手が緊張したり、ビビったりしているときに効果的です。しかし、バウンドが高く弾んでしまうと、相手に強打されてしまうので、気をつけてくださいね。
下回転やナックルサーブと組み合わせることで、サーブ戦術の幅を広げましょう!
最後までお読み下さり、ありがとうございました!!
あなたの卓球ライフを応援しています♪♪
→【期間限定】アップサーブを身につけて卓球が上手くなる方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る