卓球パワードライブの打ち方とコツ!爆発的威力〜最強ドライブ伝説〜

 
Pocket

卓球において、ドライブには様々な応用技術があります。中でも「パワードライブ」は、最も頼もしいものです。

パワードライブが打てると、攻撃の幅が広がり、得点しやすくなります。またそれだけでなく、相手にプレッシャーを与えて、優位に試合を進めることもできます。

「もっとドライブで得点したい」「威力のあるドライブにしたい」そう思っている人に、特におすすめの技術です。

今回は、そんなパワードライブの打ち方とコツを解説します。

【期間限定】パワードライブを習得して卓球が上手くなる方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

卓球のパワードライブとは

卓球のパワードライブとは、ドライブの回転にスマッシュの速さを加えたものです。

すなわち「回転のかかった強打」で、ドライブの中でも最も威力のあるものです。非常に高い攻撃力と、得点力があります。

主に、弱い下回転や浮いたボールに対して使われます。また、不安定な回転のものを強打するときにも、使われます。

ただし、デメリットもあります。それは、振り抜く動きが大きくなるので、次のボールに備えるのが遅れがちになることです。意識をして、素早く体勢を整えることが必須になります。

以上のように、パワードライブは回転がかかったスピードの速い、強烈な威力のドライブです。

【期間限定】パワードライブを打てるようになって卓球が上達する方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

卓球パワードライブの打ち方とコツ

まずは、パワードライブの打ち方とコツを解説します。

これには、以下の6つの重要なポイントがあります。

・バックスイングをする

・頂点で打球をする

・ラバーに食い込ませるように厚く当てる

・引き攣れ(ひきつれ)で回転をかける

・腰、肩、肘の連動でスイングを速くする

・スイングのときに踏み込む方向

それぞれについて、ここから詳しく解説していきます。

バックスイング

パワードライブを打つ際は、バックスイングを取ります。

相手が繰り出す下回転を打つとき、上回転を打つとき、それぞれの場合について解説します。

下回転を打つときは、低い姿勢でバックスイング

まずは、相手の下回転のボールに対するパワードライブの打ち方を紹介します。

腰を右に大きくひねりながら、両膝を深めに曲げます。そして、ボールに目線を合わせるような低い姿勢でバックスイングを取ります。

これは、相手の下回転の影響を受けないようにするためです。

低い姿勢でバックスイングをとることで、下から上方向へスイングができます。これにより、ツッツキやカットなどの下回転に負けにくくなります。

このように、両膝を深めに曲げて、低い姿勢でバックスイングをとることが、下回転に対するパワードライブの打ち方です。

上回転は、上半身を右に大きく捻ってバックスイング

次に、相手の上回転に対するパワードライブの打ち方を紹介します。

まず、台に対して胸が横(完全に右)を向くくらい、上半身を右に大きく捻ります。体重を右足にしっかり乗せて、バックスイングを取ります。

ラケットの先端が、下や自分のほうを向くように、手首をしっかり使ってください。これにより、威力のあるボールが打てます。

そして、右足の蹴りと腰の回転を使って、力強くスイングします。

このように、上半身を右に大きく捻ってバックスイングをとることが、上回転に対するパワードライブの打ち方です。

打球点は頂点

次に、パワードライブの打球点について解説します。これは、バウンドの一番高いところである頂点です。

こうすることで、力を加える時間が十分にあり、ボールをしっかり捉えることができます。また、一番高さがあるタイミングなので、ネットミスしにくいです。ゆえに、相手コートにしっかりと打ち込めます。

逆に、打点が早過ぎたり、遅過ぎたりすると、回転とスピードを両立させられなくなります。

頂点前の早い打点で捉えようとすると、コンパクトなスイングにする必要があります。これだと、スピードを出せても、回転をかけることがむずかしいです。

反対に、遅い打点だと回転はかけやすいです。しかし、ボールを前に飛ばしにくくなり、スピードが出ません。

このように、パワードライブを打つ際は、頂点を捉えるようにしてください。

ラバーに食い込ませるように厚く当てる

今度は、パワードライブの打ち方において、ボールをラバーにどう当てるべきかを解説します。

ボールがラケットに当たる瞬間のラケットの角度は、80°にします。そして、ボールのやや右下を捉え、ラバーに食い込ませるように厚く当てることがコツです。

通常のドライブでは、薄くこすって打ちます。しかし、これだとスピードが出ません。よって、パワードライブではボールを食い込ませ、厚く当てることを意識してください。

このように、ボールをラバーに食い込ませるように厚く当てることも、パワードライブの打ち方のコツです。

引き攣れで回転をかける

そして、引き攣れ(ひきつれ)で回転をかけることも、パワードライブの打ち方のコツです。引き攣れとは、「こわばり」や「痙攣(けいれん)」を表す言葉です。

先述したように、ボールをラバーに食い込ませた状態で、上前方向へスイングをします。すると、ラバーのゴムの伸び縮みにより、引き攣れが起こって回転がかかります。

体全体を使って、ボールを前方向に押し出すようにすると、より威力が出ます。下回転を打つ場合は、相手の回転に負けないように、上回転のときよりも強い力で打ちましょう。

このように、引き攣れで回転をかけることも、パワードライブの打ち方のコツです。

腰・肩・肘の連動でスイングを速くする

最後に、腰・肩・肘の連動でスイングを速くすることも、パワードライブの打ち方のコツです。

これにより、威力が増します。回転とスピード、両方を備えたパワードライブにするには、スイングスピードも重要です。

まず、バックスイングをしたときの「ため」で、右股関節に体重を乗せます。それを、打つ瞬間に右足から左足へと移動させます。

このとき、下半身から腰、肩、そして肘へと動きを連動させます。一連の動きが、無駄なく滑らかにできることで、スイングスピードが速くなります。体のしなりを効かせて、迷いなく振り切りましょう。

このように、腰・肩・肘の連動でスイングを速くすることも、パワードライブの打ち方のコツです。

スイングの方向・踏み込み

ここでは、スイングの方向や、足の踏み込み方について、詳しく解説していきます。

下回転は、斜め上方向に振り抜く

パワードライブで下回転を打つときは、斜め上前方向に振り抜くのがコツです。

下回転はラケットに当たると、下にポトっと落ちる性質があります。この「重さ」に負けないように、下から上方向にスイングするのが有効です。

バックスイングで、低い姿勢をとったのはこのためです。相手の回転の影響を相殺するように、打ちます。

また、ストレートコースに打つ際は、上体を押さえ込むイメージで、肘が高く上がらないようにスイングするといいです。ストレートは、クロスよりも距離が短いです。その分、オーバーミスをしやすいです。これを防ぐために、フォロースルーが大きくならないようにします。

このように、パワーパワードライブで下回転を打つときは、斜め上前方向に振り抜くようにしてください。

上回転は、体全体を使ってしっかり前に踏み込んで打つ

一方、パワーパワードライブで上回転を打つときは、体全体を使って前に踏み込むのがコツです。これにより、ボールに体重が乗り、威力を出せます。

バックスイングで右足に乗せた体重を、打つ瞬間に左足に移動させます。このとき、右足で床を蹴りながら腰を回転させて、左足を前に大きく踏み込みます。こうすることで、大胆な体重移動ができます。

私は、「もう次のボールは返ってこない」という勢いで踏み込んで、全身の力を加えています。(もちろん、すぐに体勢を整えます。)

このように、パワーパワードライブで上回転を打つときは、しっかり前に踏み込んで打つようにしてください。

【期間限定】パワードライブの打ち方やコツを押さえて卓球が上達する方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

まとめ

ここまで解説したように、パワードライブの打ち方のコツは、以下の通りです。

・下回転のときは低い姿勢、上回転は上半身を右に大きく捻ってバックスイング

・頂点を打つ

・ラバーに食い込ませるように厚く当てる

・こするのではなく、引き攣れで回転をかける

・腰、肩、肘の連動でスイングを速くする

・下回転は、斜め上方向に振り抜く

・上回転は、体全体を使ってしっかり前に踏み込んで打つ

パワードライブが打てると、3球目攻撃などでの得点力がグッと上がります。また、相手にプレッシャーを与えることもできるので、一石二鳥です。

攻撃力を強化するなら、爆発的威力を出せるパワードライブが最強です。ぜひ習得して、試合で活かしてくださいね。

最後までお読みくださり、ありがとうございました!!

あなたの卓球ライフを応援しています♪♪

【期間限定】パワードライブをマスターして卓球が上手くなる方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

関連ページ