卓球サーブの回転量を増やす!初心者でも簡単な9個のコツ

 
Pocket

卓球のサーブにおいて、「回転がかからない」と悩んでいる人は多いです。

回転量の多いサーブを出せると、試合運びがとても有利になりますね。

この記事では、初心者でも簡単に取り組める、回転を増やすコツを紹介します。一人でも練習できるので、ぜひやってみてくださいね。

【期間限定】サーブの回転量を増やすコツを知って卓球が上手くなる方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

ラケットの持ち方を変える

サーブの回転量を増やすには、ラケットの持ち方を変えましょう。これにより、手首の可動域が増えて、回転をかけやすくなります。

下図のように、人差し指と親指でラケットの面を挟んで持ちます。

中指・薬指・小指はグリップ(柄)から外し、軽く握る形にします。

このように、ラケットの持ち方を変えます。

【期間限定】色々な持ち方でサーブの回転量を増やして卓球が上達する方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

バックスピンをかける練習をする

サーブの回転量を増やすために、バックスピンをかける練習をしましょう。

下図のように、サーブの構えからフォア面を後方に向けます。ボールをトスし、下から上に思い切りスイングします。

このとき、ラバー表面にボールが「クっと薄く食い込む」のを、体感できればOKです。

そして、床に落ちたボールが自分のほうにバウンドすれば、十分なバックスピンがかかっている証拠です。

この感覚を、しっかり覚えておきます。実際にサーブをしないので、場所を問わず一人でもできる練習です。

【期間限定】回転をかける感覚を身につけて卓球が上手くなる方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

下回転サーブはラケットとスイングの方向を水平にする

下回転サーブの回転量を増やすには、ラケットの面を水平にして打ちます。

なぜなら、ラケットは垂直に立てるほど、回転がかかりにくくなるからです。空振りに注意しながら、ボールの真下(底)を捉えます。

また、スイングの方向を水平にすることでも、下回転サーブの回転量を増やせます。

テイクバック(打つ前にラケットを後ろに引くこと)・ラケットの角度・スイングすべてを水平にしましょう。

【期間限定】サーブの回転量を増やすコツをマスターして卓球が上手くなる方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

ボールを打つ瞬間に力を入れる

回転量を増やすには、サーブを打つ瞬間、親指と人差し指で強く握るように力を入れます。

全身の力を抜いて、トス・テイクバック・スイングをします。そして、打つ瞬間にだけ、力を集中させます。

この落差が大きいほど、よく回転がかかります。

【期間限定】サーブの回転量を増やすポイントを押さえて卓球が上達する方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

ラケットの面でボールを転がすイメージで

サーブの回転量を増やすためには、ラケットの面上で、ボールを転がすイメージで打ちましょう。

これにより、ラバーとボールが接触する時間と距離が増えます。このことで、回転量を増やせるからです。

下図のように、ボールを左下に当てます。

そして、その距離が長くなるよう、斜めにボールを通します。

こうして面上でボールを転がすことで、回転量を増やせます。

【期間限定】回転のかかったサーブを出して卓球が上手くなる方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

打った後にラケットを後ろに引く

回転量を増やすには、サーブを打った直後、その反対方向(後ろ)にラケットを引きます。

この動作を加えることで、スイングスピードが速くなります。これにより、回転量を増やせます。

またラケットを引くと、どの角度でボールを打ったのかが相手に分かりにくくなります。こうして、サーブの種類を見破られないようにする効果もあります。

【期間限定】サーブの回転量を増やすコツをマスターして卓球が上手くなる方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

トスを高くする

サーブの回転量を増やすために、トスを高く上げます。いわゆる「投げ上げサーブ」(高いトスのサーブ)です。

ボールが落ちてくるスピードを利用して、回転量を増やします。

より高い位置から落ちてきたほうが、スピードが速くなります。この力により、回転がかかります。

ゆえに、トスを高く上げるのも有効です。

しかし、高いトスほどミスの可能性が増えます。初心者はいきなり高く上げず、様子を見て徐々にやりましょう。

【期間限定】サーブの回転量を増やす工夫をして卓球が上達する方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

後ろ足に重心をかける

サーブの回転量を増やすために、後ろ足(右利きなら右足)に重心をかけて打ちます。

これにより、ボールが前に進もうとする力を抑制し、その分を回転量に転換できます。

サーブを打つときの体重移動は、構えたときが左足、バックスイングで右足、打つ瞬間に左足という流れです。打つ瞬間、右足から左足に体重移動しないように、グッと堪えて打ちます。

このように、後ろ足に重心をかけて、体全体で回転量を増やす工夫をしましょう。

【期間限定】回転のかかったサーブを出すポイントを押さえて卓球が上手くなる方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

まとめ

これまで説明したように、卓球のサーブの回転量を増やすコツは様々あります。

サーブは一人でも練習のできる、唯一の技術です。確実にレベルアップして、試合に役立てましょう。

最後までお読み下さり、ありがとうございました!!

あなたの卓球ライフを応援しています♪♪

【期間限定】サーブの回転量を増やすコツをマスターして卓球が上達する方法をすべて解説した全15話・4時間37分の無料動画レッスンを受け取る

関連ページ